今回議事進行の流れから、津ネイション様が議事対象と成りましたが、他意はございません。
現在の規約上では、規約違反にあたると判断できる材料は持っておりません。また議事のご意見内容は、個人ユーザーの認識であることをご配慮ください。
Kazuyuki Kurata ツールでマルチアカウントも対応できるから、使ったらやめられないだろうね。
MURAKAMI YUKAKO 津ネイションとかでチルドレン確保してる人達いるのも規約違反だよね。
Mizzo Itoh 津ネイション、聞いたことあって調べたけど、TSUのブラインド外すブラウザーで正解?
Mizzo Itoh だから、外部にもセバスチャンにも告知してやってる。
Spam Report 津ネイションに関しては登録項目が多いのとさほど興味がなかったので登録して検証はしていません。
Mizzo Itoh ツールに関しては、規約に危険と言う項目があるので、US運営が公認していないツール。まだ存在しないと思うけど、これ以外はOUT。
MURAKAMI YUKAKO 津ネイションは、ブラインドはずすというのかな
投稿した記事を外部ページにおいて、表示させてる。
投稿した記事を外部ページにおいて、表示させてる。
Mizzo Itoh US運営が公認しているツールの間違い。
Kazuyuki Kurata 内部の投稿が表示されてるのか、同時投稿する事で同じ投稿になっているのかを確認する必要はあるね。 YUKAKOさんの云う通りなら、法律的にもOUTだよ。
Mizzo Itoh 電子財布を謳っているから、内部をプログラムで荒らされたくないんだと思うよ。
Kazuyuki Kurata だいたいのツールは、しょぼいシーケンスタイプのバッチファイルみたいなもので、表示された中から、LIKEボタンを探して押したりするだけなんで、実際には通常の操作をしている負荷と全く変わらないと思います。
Mizzo Itoh サーバーの負荷は手動と変わらない?
Kazuyuki Kurata 自分のブラウザのボタンをクリックしてもらってる事と基本変わらない。 この辺はよく認識しておいた方が、あとで恥をかかないで済むはず。 でも運営は予防線は貼っておきたい。
Mizzo Itoh 複数端末からの複数アカウントなら、負荷は増すよね。
MURAKAMI YUKAKO 津ネイションのサイトは、投稿した内容を表示かな、FBに同期して投稿したかんじ
サイト自体は、tsuカラーつかい似せてるかな。
サイト自体は、tsuカラーつかい似せてるかな。
Mizzo Itoh 津ネイションの違法性はどこにあるんだろう?
Kazuyuki Kurata 違法に稼ぎたい奴らが集まってるってことだな
Kazuyuki Kurata でも、グレーは黒とは言えないんだ
Mizzo Itoh TSUでの投稿をFacebookに流すのと、どう違うのか?
Spam Report テラトピ自体も違法性はないですが内部がスパマーだらけなのとオープンなのでまとめサイトと同じ原理で投稿してきます。 中身もないのにつまらないやりかたです。
Kazuyuki Kurata 斉藤和也のツールを拡散した奴はBANされても、tsu内で自分からそれを宣伝しない斎藤はBANされなていないのさ。 いづれされる事になると思うけどね。
Mizzo Itoh テラトピは商法違反でしょ?会社登記の記載無いよ。
Kazuyuki Kurata やはりマルチアカウントとヒモ付とルールを明確にして貰う事が重要だと思うね。 それがないとツールもなりすましも、やり放題になるよ。
Mizzo Itoh 僕もそれはBlogでやってたし、TSUのリンクを認めてる。
Mizzo Itoh Kazuyukiさん、そうなんだよ規約上自分のアカウントで自分がチルドレンになれる。
Kazuyuki Kurata このLINKをメールで紹介しなさいなって云うもんな
MURAKAMI YUKAKO FBは、ここと同じように記事表示されて、アドレス表示だよね。
津ネイションは、登録はこちらと促すのと、登録の仕方のリンクがある。
記事みて貰うのがメインか、チルドレン確保メインかの違いみたいな印象。
津ネイションは、登録はこちらと促すのと、登録の仕方のリンクがある。
記事みて貰うのがメインか、チルドレン確保メインかの違いみたいな印象。
Kazuyuki Kurata マルチもFBの様に自分のベースから派生させる方法ならイイんだけどね。 それ以外別人として登録したらFBだとあかうんと即停止だからね。
Spam Report 同時投稿は連携できるフェイスブック Twitter インスタのみOK であとは手動ならOKで それを自動化しようとしたらアウトという認識です個人的には。
Mizzo Itoh だとすると、黒でも灰色でもないよね。ただ個人が好きか嫌いか。あとはUS運営の判断だね。
Kazuyuki Kurata ツールの問題に戻そう
Mizzo Itoh うん。
onitti Companies ところで皆さんはスパムやってる人フレンドから外してますか?
Mizzo Itoh 自動化とスパム両方外してる。
Kazuyuki Kurata 問題点を明確にしよう。 申請しまくり、LIKEしまくり、マルチアカウントの温床 それ以外は?
onitti Companies 実際にtsuをやってる日本人の人数は何人か分かりませがそんなにいないと思います。コメントしてる人はどこでも同じような人だけだから
Mizzo Itoh うん、ツールに関しては背負って入って内部を荒らす認識だから、僕はオールアウト。
Spam Report 外すついでにお知らせください 確認のためスパムだらけにしたいので。
Mizzo Itoh 了解です。
onitti Companies 100~200人位ですかね?
Mizzo Itoh 依存度の高い、毎日ログインは数えるほどだろうけど、限られた時間でやってる人は意外と多いと思うよ。
Kazuyuki Kurata オレもそう思う
Mizzo Itoh ただ、そういった人がたまにログインすると、自動化ソフトの単発コメントばかり・・・・
Kazuyuki Kurata 基本外国のサイトだからね。日本の担当者が曖昧なのが問題だね。
onitti Companies それじゃ~海外の人でもスパムしてる人はいるんですよね?
Kazuyuki Kurata いるよ
onitti Companies 見分けつきますか?
Mizzo Itoh 海外のユーザーも、フレンド4500人抱えて毎日綺麗な画像更新しても、コメント欄はLK:LK:人の気配がしないウォール多いよ。
Kazuyuki Kurata ツールは自動だから外人のFriendが圧倒的に多いね。
Kazuyuki Kurata そいつらのバカなスパム投稿が世界に流れる。
onitti Companies そう考えるとフレンド1000人とかって何人かは混ざってそうな…
Mizzo Itoh #originalcontent このハッシュタグの利用者は、はずれが少ない。
Kazuyuki Kurata それをツールで、マークすればいいんだね。
Mizzo Itoh 逆に使うとそうなるけど、生きたアカウントは生きたアカウントを探すので、ツール利用者はすぐにばれる。
Kazuyuki Kurata 手作業はツールと比べたら、何倍も確認作業が大変だよ。すぐとは言ってもね。
Mizzo Itoh Like打った直後にコメントに反応しないのはおかしいでしょ?
Kazuyuki Kurata それは一概には言えない気もする。
Kazuyuki Kurata PM1:00 一旦バラけますか?
Mizzo Itoh 僕の海外のフレンドの多くは、反応が早いよ少なくとも1時間は待たせない。コメントのReplyもしくはメッセージが飛んでくる。
Kazuyuki Kurata 外人は早いね。
Mizzo Itoh 一旦ばらけて、質問や疑問を待とうか?
Kazuyuki Kurata 了解。 質問や疑問がある人は、ここに書き込んでくださいな。後ほど議題化するかもしれませんので、どんどん書き込んでくださいな。
Mizzo Itoh 素朴な疑問や質問ここにじゃんじゃん載せてください。それと、皆さん今夜は本当にありがとうございました。お疲れ様でした。サイトウさん感謝です。
fu Saito いとうさん、お疲れ様です。こちらこそありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。