一瞬で元に戻ったけど、また落ちないといいね。・・・・・
This Blog is to allow for viewing from many countries and regions, I established the other language-enabled Web translation. I need your help in English if you are a comment. tsūは、広告料を90%登録者に還元することを行う最初のSNSです。 今現在は日本語対応は行っていません、そこで登録から楽しみ方まで翻訳してお伝えします。各項目ごとの詳細な使い方はページとして右横に表示しています。内容は本文と被る部分もあります。あくまで私見です。楽しみ方は色々あって良いと思います。@MizzoMusicJP
2015年12月20日日曜日
2015年12月19日土曜日
ブラウザー、モニターの向こう側に人の気配がするからSNSは面白いんだよ。
TSUに限らず、FaceBookやTwitterでも自動ツールは反対だ。
TSUでは規約違反になるから、自動ツールや半自動ツールの使用には注意を促してきた。
場合によっては、直接アドバイスや警告を行ったこともある。
でも未だにバレないと思って使っている人、勧められて使ってみた人、
最初から金目当てでWeb情報からツールを購入してSNSを始めた人、そんな人が後を絶たない。
ある日突然、TSUにログインできなくなる。
警告のメールは、運営から事前に送られてきているんだけれど、
英文なので後回しにして、24時間の期限を過ぎてしまう。
「大丈夫だよ。」って無責任に人に勧めたアカウントは、
勧められて使ってみた人がアカウント停止になり、
その責任を問われるのを恐れ、TSUから居なくなる。
ツールを使おうと考えた段階で、
SNSの楽しさ、モニターの向こう側に人の気配を感じる事を放棄している。
そんな事をして、増えたフレンドやフォロワーの数なんて意味のないこと、
TSUのFAQの最初の一文。
tsu.co is a community for authentic engagement. Please treat it respectfully. Users who spam or post inappropriate content will be banned in order to preserve the community.
tsu.coは、本当の人間の関わり合いを大切にするコミュニティーです。丁寧に扱ってください。
この一文を僕はこんな風に訳しているんだけれど、
TSUに限らずSNSを続けるなら、この一文の意味をよく考えたほうが良い。
TSUでは規約違反になるから、自動ツールや半自動ツールの使用には注意を促してきた。
場合によっては、直接アドバイスや警告を行ったこともある。
でも未だにバレないと思って使っている人、勧められて使ってみた人、
最初から金目当てでWeb情報からツールを購入してSNSを始めた人、そんな人が後を絶たない。
ある日突然、TSUにログインできなくなる。
警告のメールは、運営から事前に送られてきているんだけれど、
英文なので後回しにして、24時間の期限を過ぎてしまう。
「大丈夫だよ。」って無責任に人に勧めたアカウントは、
勧められて使ってみた人がアカウント停止になり、
その責任を問われるのを恐れ、TSUから居なくなる。
ツールを使おうと考えた段階で、
SNSの楽しさ、モニターの向こう側に人の気配を感じる事を放棄している。
そんな事をして、増えたフレンドやフォロワーの数なんて意味のないこと、
TSUのFAQの最初の一文。
tsu.co is a community for authentic engagement. Please treat it respectfully. Users who spam or post inappropriate content will be banned in order to preserve the community.
tsu.coは、本当の人間の関わり合いを大切にするコミュニティーです。丁寧に扱ってください。
この一文を僕はこんな風に訳しているんだけれど、
TSUに限らずSNSを続けるなら、この一文の意味をよく考えたほうが良い。
TSUの日本人ユーザーさんの色鉛筆アート。
アマゾンの Kindle bookで購入し読むことができます。
TSUは商用利用に関して、個人または企業がその製品に責任が持てる場合。
投稿での広告PRを許可しています。ただ、アフィリエイトはNGです。
今回は色鉛筆で絵を描いているユーザーさん、先ほどフレンドになっていただきました。
この方のWeb作品集なので、こういったPRは広まって欲しいと思います。
色鉛筆アート作品集
TSUは商用利用に関して、個人または企業がその製品に責任が持てる場合。
投稿での広告PRを許可しています。ただ、アフィリエイトはNGです。
今回は色鉛筆で絵を描いているユーザーさん、先ほどフレンドになっていただきました。
この方のWeb作品集なので、こういったPRは広まって欲しいと思います。
色鉛筆アート作品集
2015年12月18日金曜日
TSUは、世界同時発信したんだけれど・・・・
知らなければ、そのまま済んでしまった事を、
途上国の人たちに体感させてしまったのかもしれない。
新しいPCを今月導入して、とは言っても中古なんだけど、
CPU Corei7
メモリ 8G
グラフィック・ボード 2G
3Dのポリゴンを動かさない限り、大概のソフトは動くと思う。
今、FL Studio12 64Bit版でサンプル音源を聴いている。
この前までメインで使っていたPCも
CPU Corei5
メモリ 8G
グラフィック・ボード CPU内臓
それほど悪くないスペックだけれど、
同じサンプル音源を24Bit48KHzで再生するとノイズが混じった。
ノイズが混じらないと、やっぱり良い音。
この音質は、俗に言うところのハイレゾ音質。
DTMをやっていたので、ずっとこのハイレゾ音質で音楽を聴いてきたから、
今更ハイレゾ?って思っていた。
FL Studio12 64Bit版は、マルチモニター対応で解像度は8Kまで引き上げられる。
4Kは今どきのデジカメなら体感できる解像度だけれど、
8Kとなると、ちょっと想像できない。
画質も音質も、低スペックのPCでは追いつけないし、
サンプリング音源が800M(CD1枚分)程度、のドラム音源もある。
こんなの回線が2日で2Gとか、ひと月7G縛りのスマートフォンには大きすぎる。
結局、解像度や音質を下げた物が出回るわけだけれど、
一度いいものを体験してしまうと、戻れないよね。
儲かる儲かるって言われて、途上国の多くの人たちがTSUにやってきた。
最初の数日は、ほかのユーザーの投稿画像を楽しめると思う。
でもすぐにスマートフォンの回線制限にひっかかり、
思うように楽しめないのが現実なのか?って思うと悲しい。
せめてWebの世界は、平等に参加できる下地が欲しい。
途上国の人に限らず、日本の若い世代もPC離れが進んで、
安直にスマートフォンで済ませてしまう傾向があるようで、
その結果良いものを知らずに育つか、あきらめてしまうか・・・・
これも悲しい。
途上国の人たちに体感させてしまったのかもしれない。
新しいPCを今月導入して、とは言っても中古なんだけど、
CPU Corei7
メモリ 8G
グラフィック・ボード 2G
3Dのポリゴンを動かさない限り、大概のソフトは動くと思う。
今、FL Studio12 64Bit版でサンプル音源を聴いている。
この前までメインで使っていたPCも
CPU Corei5
メモリ 8G
グラフィック・ボード CPU内臓
それほど悪くないスペックだけれど、
同じサンプル音源を24Bit48KHzで再生するとノイズが混じった。
ノイズが混じらないと、やっぱり良い音。
この音質は、俗に言うところのハイレゾ音質。
DTMをやっていたので、ずっとこのハイレゾ音質で音楽を聴いてきたから、
今更ハイレゾ?って思っていた。
FL Studio12 64Bit版は、マルチモニター対応で解像度は8Kまで引き上げられる。
4Kは今どきのデジカメなら体感できる解像度だけれど、
8Kとなると、ちょっと想像できない。
画質も音質も、低スペックのPCでは追いつけないし、
サンプリング音源が800M(CD1枚分)程度、のドラム音源もある。
こんなの回線が2日で2Gとか、ひと月7G縛りのスマートフォンには大きすぎる。
結局、解像度や音質を下げた物が出回るわけだけれど、
一度いいものを体験してしまうと、戻れないよね。
儲かる儲かるって言われて、途上国の多くの人たちがTSUにやってきた。
最初の数日は、ほかのユーザーの投稿画像を楽しめると思う。
でもすぐにスマートフォンの回線制限にひっかかり、
思うように楽しめないのが現実なのか?って思うと悲しい。
せめてWebの世界は、平等に参加できる下地が欲しい。
途上国の人に限らず、日本の若い世代もPC離れが進んで、
安直にスマートフォンで済ませてしまう傾向があるようで、
その結果良いものを知らずに育つか、あきらめてしまうか・・・・
これも悲しい。
2015年12月17日木曜日
「リダイレクトが多すぎる。」と表示された問題。
ここでも以前に触れたんだけど。僕はPCでしかBlogもSNSもやらないので、
他の環境でTSUがどのように見えるか?って分からないんだけど、
「リダイレクトが多すぎる。」と表示された。とTwitterでRTされて、
不愉快な思いしたんなら、悪かったなって考えていたんだよ。
他の環境でTSUがどのように見えるか?って分からないんだけど、
「リダイレクトが多すぎる。」と表示された。とTwitterでRTされて、
不愉快な思いしたんなら、悪かったなって考えていたんだよ。
少なくともPCで開く限り、TSUの招待コードでも自分のアカウントにログインする時も、
こんな画像見たことないんだよね。
ちょっと、さっき気になって調べたら、どうも回線をつなぐ環境の問題じゃないかな?って・・・・
まあ、今更だけど自分の環境のみで確認して僕をうそつき扱いした人が、
少なくともTwitterには数人いたわけだ。気持ち悪っ。
FaceBookの「いいね!」は、ほぼ「どうでもいいね!」だし。
毎日、「前回のログインから色々ありました。」・・・・あんまり興味ないし・・・・・
退会しようかな?
Twitterも、「~~さんをフローしましょう。」とか毎日メールでウザいよね・・・・・
退会しようかな?
FaceBookは、「リア充」アピールには良いんだろうけど、僕は「リア重」だからね。
TSUの投稿ボタンからFaceBookが消えて、
FaceBookは一時TSUをスパム扱いで、tsu,coを含む投稿が出来なくなった。
この点は修復できたようだけど、・・・・・・
先行する大企業が、後発の中小を虐めるのは、どの世界でもある事、
ただ、それを容認しないのがWebの世界だと思っている、自由に近い世界。
不自由を感じ始めたら、それはバーチャルではなくリアルだから、
Webで行う必要はないんだよね。
退会しようかな?
Twitterも、「~~さんをフローしましょう。」とか毎日メールでウザいよね・・・・・
退会しようかな?
FaceBookは、「リア充」アピールには良いんだろうけど、僕は「リア重」だからね。
TSUの投稿ボタンからFaceBookが消えて、
FaceBookは一時TSUをスパム扱いで、tsu,coを含む投稿が出来なくなった。
この点は修復できたようだけど、・・・・・・
先行する大企業が、後発の中小を虐めるのは、どの世界でもある事、
ただ、それを容認しないのがWebの世界だと思っている、自由に近い世界。
不自由を感じ始めたら、それはバーチャルではなくリアルだから、
Webで行う必要はないんだよね。
2015年12月16日水曜日
セバスチャンのコメントは、去年の年末くらいには大騒ぎだったらしい。
創業者自らが、一般ユーザーの投稿にコメントうするって、
確かに他のWebサービスではあり得ない事だよね。
サポートしてくれているフレンドさんのお陰なんだけれど、
このように僕のサブアカウントにコメントを入れてくれた。
確かに他のWebサービスではあり得ない事だよね。
サポートしてくれているフレンドさんのお陰なんだけれど、
このように僕のサブアカウントにコメントを入れてくれた。
Facebookとは違って、アカウントは一人一つの必要はない。
使い方に応じて複数のアカウントを運営できる。
驚くことに、自分のチルドレンとしてアカウントを動かすことも、規約上禁止されてはいない。
ただ、報酬を受けとる段階では問題になるかもしれない。
この件はその時、報酬を受け取るときにハッキリわかる。
だから、まあ他の無責任なWebサイトみたいだけれど、自己責任でやっている。
「TSU SNS」という検索ワードには、こだわりたい。
何でかっていうと、このBlogより上にランキングされているサイト。
そのほとんどが、TSUを辞めちゃったか、垢バンされた人たちのことを書いた記事。
しかも、1年くらい前の記事ばかり。
情報は出鱈目だし、儲かるって書いている。・・・儲からないよ普通にやっていれば。
ツールを利用して、自分のチルドレンや孫にあたるアカウントを大量に作って、
自分の投稿を自動で可視化させるプログラム、これをいまだに売っているみたいだけど。
規約違反だからね。
そういうツール使わないで、コツコツ本当に仲良しのフレンドさんと会話を楽しめるのがSNSの醍醐味。
この点をはき違えた人たちが、TSUを散々荒らして去っていった。
追い出された人も多いよ。その中のWebの世界では有名な人たちより、
このBlogで、「TSU SNS」の検索ワードを上位に持ってこないと、本当のTSUは始まらない。
そのほとんどが、TSUを辞めちゃったか、垢バンされた人たちのことを書いた記事。
しかも、1年くらい前の記事ばかり。
情報は出鱈目だし、儲かるって書いている。・・・儲からないよ普通にやっていれば。
ツールを利用して、自分のチルドレンや孫にあたるアカウントを大量に作って、
自分の投稿を自動で可視化させるプログラム、これをいまだに売っているみたいだけど。
規約違反だからね。
そういうツール使わないで、コツコツ本当に仲良しのフレンドさんと会話を楽しめるのがSNSの醍醐味。
この点をはき違えた人たちが、TSUを散々荒らして去っていった。
追い出された人も多いよ。その中のWebの世界では有名な人たちより、
このBlogで、「TSU SNS」の検索ワードを上位に持ってこないと、本当のTSUは始まらない。
Google検索は、もちろん重要だけど。
このところの急激なPVの上昇、楽天の検索エンジンだっけ?インフォ・シーク?
この検索エンジン、ずいぶん昔PHSのころ使った記憶あるんだけど、PCではあまり使ったことがない。
この検索エンジンだと、トップページの一番下にいるんだね。本当にありがたい。
検索ワードを「TSU SNS」から「TSU FAQ」に変えると、Googleでもトップテンに入ってくる。
SEOって難しいね。。
この検索エンジン、ずいぶん昔PHSのころ使った記憶あるんだけど、PCではあまり使ったことがない。
この検索エンジンだと、トップページの一番下にいるんだね。本当にありがたい。
検索ワードを「TSU SNS」から「TSU FAQ」に変えると、Googleでもトップテンに入ってくる。
SEOって難しいね。。
確かに何かを検索する時、例えばTSUのFAQとか。
人によって使い慣れた検索エンジンがあると思うけれど、
検索で探すのは、よほど関心がない限り検索ページの1ページから精々5ページ位まで。
それ以下は、載っていないのと大差ないわけだよね。
12月に入って急にこのBlogのPVが上がって、
その原因がGoogle検索で上位に来はじめた事だと理解できた。
2ページ目の先頭当たりに居るのだけれど、
これが上位3個くらいの位置にランクアップしたら、
どのくらい訪問者が遊びに来てくれるんだろう?
そこまでランクアップするのは、大変だろうと思うけどね。
今日はこれが初投稿だけど、すでに70人近い人が遊びに来てくれている。
本当にありがたい。
検索で探すのは、よほど関心がない限り検索ページの1ページから精々5ページ位まで。
それ以下は、載っていないのと大差ないわけだよね。
12月に入って急にこのBlogのPVが上がって、
その原因がGoogle検索で上位に来はじめた事だと理解できた。
2ページ目の先頭当たりに居るのだけれど、
これが上位3個くらいの位置にランクアップしたら、
どのくらい訪問者が遊びに来てくれるんだろう?
そこまでランクアップするのは、大変だろうと思うけどね。
今日はこれが初投稿だけど、すでに70人近い人が遊びに来てくれている。
本当にありがたい。
2015年12月15日火曜日
1年以上前なんですが、Bloggerがシステム障害に陥った時の対処法。
私はGoogleをトップページにしているので、クロームを開くと利用頻度の高いWebが掲載されています。その掲載されているリンクから、自分のブログが開けないことに昨日(2014年11月9日)日本時間PM2:00頃に気が付きました。
その時点では、Google+の書き込み上に、トピックスは少なく情報はかぎられていました。
僕の場合はGoogleのアカウント、GmailとBlogger共用にログインはできました。
ログイン後、Bloggerのダッシュボードは開け、記事の記載と編集は可能でしたが、『ブログを表示』をクリックしても、トップページは見つからない、といった状況で。
PM3:00を過ぎGoogle+の書き込みに、Blogspot.jpをBlogspot.twに書き換えれば閲覧できることを知りました。そして、その方法は可能でした。
おそらく、どの国でもあることでしょうが、国境を接する近隣諸国のサーバーで自分のブログを管理し閲覧することに、私は不安を感じました。
そこで、Wikiで国別ドメインを検索し、以下の国別ドメインでも接続閲覧が可能なことを確かめました。
アラブ首長国連合(.ae)ベルギー(.be)カナダ(.ca)スイス(.ch)チェコ(.cz)ドイツ(.de)デンマーク(.dk)フィンランド(.fi)フランス(.fr)ギリシャ(.gr)香港(.hk)ハンガリー(.hu)アイルランド(.ie)インド(.in)イタリア(.it)韓国(.kr)メキシコ(.mx)オランダ(.nl)ノルウェー(.no)ポルトガル(.pt)ルーマニア(.ro)ロシア(.ru)スエーデン(.se)シンガポール(.sg)スロバキア(.sk)ノーカントリー・リクエスト(.ncr)
最後に書かれているノーカントリー・リクエスト(.ncr)が一番スマートな接続かな?と個人的に思いますが、同様の障害が起こった場合、参考になればと思います。
その時点では、Google+の書き込み上に、トピックスは少なく情報はかぎられていました。
僕の場合はGoogleのアカウント、GmailとBlogger共用にログインはできました。
ログイン後、Bloggerのダッシュボードは開け、記事の記載と編集は可能でしたが、『ブログを表示』をクリックしても、トップページは見つからない、といった状況で。
PM3:00を過ぎGoogle+の書き込みに、Blogspot.jpをBlogspot.twに書き換えれば閲覧できることを知りました。そして、その方法は可能でした。
おそらく、どの国でもあることでしょうが、国境を接する近隣諸国のサーバーで自分のブログを管理し閲覧することに、私は不安を感じました。
そこで、Wikiで国別ドメインを検索し、以下の国別ドメインでも接続閲覧が可能なことを確かめました。
アラブ首長国連合(.ae)ベルギー(.be)カナダ(.ca)スイス(.ch)チェコ(.cz)ドイツ(.de)デンマーク(.dk)フィンランド(.fi)フランス(.fr)ギリシャ(.gr)香港(.hk)ハンガリー(.hu)アイルランド(.ie)インド(.in)イタリア(.it)韓国(.kr)メキシコ(.mx)オランダ(.nl)ノルウェー(.no)ポルトガル(.pt)ルーマニア(.ro)ロシア(.ru)スエーデン(.se)シンガポール(.sg)スロバキア(.sk)ノーカントリー・リクエスト(.ncr)
最後に書かれているノーカントリー・リクエスト(.ncr)が一番スマートな接続かな?と個人的に思いますが、同様の障害が起こった場合、参考になればと思います。
どことは言いませんが、人気の動画再生ソフトです。
最近1台のPCがHao123に感染しました。
で、昨日まではマイクロソフトのOS自体も疑っていたんだけれど、
フレンドさんに教えてもらったソフト。
対策ソフトの関連記事。
これで解決できました。驚いたのは天気予報のソフトウェアが、Hao123を導入しようとしていた事。
動画ソフトのアップデート情報で、インストールする時にHao123ならチェック外すんだけど、
まさか天気予報のソフトウェアに潜ませてるとは思わなかった。
人気の動画再生ソフト、ちょっと前もマルウェアをばら撒いて問題になったけど、
今も気を付けたほうが良い。
で、昨日まではマイクロソフトのOS自体も疑っていたんだけれど、
フレンドさんに教えてもらったソフト。
対策ソフトの関連記事。
これで解決できました。驚いたのは天気予報のソフトウェアが、Hao123を導入しようとしていた事。
動画ソフトのアップデート情報で、インストールする時にHao123ならチェック外すんだけど、
まさか天気予報のソフトウェアに潜ませてるとは思わなかった。
人気の動画再生ソフト、ちょっと前もマルウェアをばら撒いて問題になったけど、
今も気を付けたほうが良い。
「TSUを、やる暇あったらBlog書け。」って投稿しているフレンドさんがいて。
実際TSUよりBlogの方が、実益は上がると思う。
この数日このBlogも更新頻度を上げているのは、訪問者数が伸び始めたから。
しょぼいBlogで、年間およそ12000人程度の訪問者数なんだけれど・・・
この数日このBlogも更新頻度を上げているのは、訪問者数が伸び始めたから。
しょぼいBlogで、年間およそ12000人程度の訪問者数なんだけれど・・・
画像でも分かるように、TSUの検索でBlogを見てくれる人はワールドワイド。
世界5大陸から、小さな島国までカバーできているんだ。
この時代、世界のどこで、どうやって人気になるか分からないので、この点を僕は重視している。
訪問者数が伸び始めた理由が気になって、SEOなんてこれまで興味のなかった事を調べてみたら。
Googleサーチエンジンの1~2ページに、サイトを掲載させるよう仕向ける会社もあるんだね。
食べ物Blogで使った手口と、どこが違うんだろう?
ただ、SEOで自分のBlogが検索の上位にくるようになって、訪問者数が伸び始めたのは間違いない。
どんなニッチなBlogでもGoogleのトップページにくるようになれば、訪問者数が伸びるんだね。
Googleのトップページはもうすぐなんだ。
外部の会社には頼らずに、自分の手で更新してトップページ目指すよ。
マイクロソフト、やり過ぎだと思う。2
検索エンジンごとに、検索の順位が変わることは仕方ないこと。
検索エンジン・シュアの大部分75%程度はGoogleなので、この検索結果はBlogをしている者には重要だ。
マイクロソフトもBingという検索エンジンを持っている。
この検索エンジンと、Google・Yahoo検索の順位が余りにも乖離している。
このBlogはSNS TSUに特化したBlogなので、
FaceBookをグループに持つマイクロソフトが、検索順位を操作していると考えている。
だって、Bingで検索するとTSUのネガティブな投稿、
それも1年以上更新されていないWebサイトが上位にくることはおかしいよね?
検索エンジン・シュアの大部分75%程度はGoogleなので、この検索結果はBlogをしている者には重要だ。
マイクロソフトもBingという検索エンジンを持っている。
この検索エンジンと、Google・Yahoo検索の順位が余りにも乖離している。
このBlogはSNS TSUに特化したBlogなので、
FaceBookをグループに持つマイクロソフトが、検索順位を操作していると考えている。
だって、Bingで検索するとTSUのネガティブな投稿、
それも1年以上更新されていないWebサイトが上位にくることはおかしいよね?
マイクロソフト、やり過ぎだと思う。1
このPCは夏、Windows10に無料バージョンアップしたんだけれど、
認識しなくなったソフト・ウェアが数点あった、正規品なのにね。
「バージョンアップ以前に、それらのソフトウェアは一旦アンインストールして、
バージョンアップ後に改めて再インストールの必要性がある。」
この点をしっかりユーザーに伝えてから、バージョンアップを即さないと混乱を招くし
不必要な出費(ソフトウェアの再購入)を促すことになる。
僕がWindows10にバージョンアップした理由は、
「手伝う・手助け・手に入れる・お手入れ・・・・」などの
「手」がWindows7で変換されなくなったため。
夏以前には、こんなことは無かった。
これは強引にWindows10へシフトさせたいマイクロソフトの戦略だと思う。
認識しなくなったソフト・ウェアが数点あった、正規品なのにね。
「バージョンアップ以前に、それらのソフトウェアは一旦アンインストールして、
バージョンアップ後に改めて再インストールの必要性がある。」
この点をしっかりユーザーに伝えてから、バージョンアップを即さないと混乱を招くし
不必要な出費(ソフトウェアの再購入)を促すことになる。
僕がWindows10にバージョンアップした理由は、
「手伝う・手助け・手に入れる・お手入れ・・・・」などの
「手」がWindows7で変換されなくなったため。
夏以前には、こんなことは無かった。
これは強引にWindows10へシフトさせたいマイクロソフトの戦略だと思う。
TSUのフレンドさんに教えてもらったマルウェア削除ツール。
コントロールパネルのプログラムの削除だけでは解決しない、
レジストリやWebブラウザーのクリーニングなど行ってくれるソフトウェア。
adwcleaner
英語のサイトなので、心配になるかもしれないけど、
ベクターのダウンロード・リンクページは最新版ではないのでこのリンク使ってください。
ダウンロードの仕方は下記の画像を参考に、赤枠をクリックしてダウンロード。
レジストリやWebブラウザーのクリーニングなど行ってくれるソフトウェア。
adwcleaner
英語のサイトなので、心配になるかもしれないけど、
ベクターのダウンロード・リンクページは最新版ではないのでこのリンク使ってください。
ダウンロードの仕方は下記の画像を参考に、赤枠をクリックしてダウンロード。
ダウンロードされたファイル(矢印)をクリックでインストールと軌道。
プログラムのインストールを求められるので、「許可」をクリックしてインストール。
あとはソフトウェアの指示に従って、スキャンし選出された問題を削除できる。
動作の体感速度が変わってくるよ。
僕の場合は天気予報のガジェットに仕込まれていたHao123を駆除できた。
Hao123は単体では一般のブラウザーと変わらない印象だけど、
評判の良くないレジストリクリーナーやツールバーを仕込んでくるので厄介。
2015年12月14日月曜日
TSUの、4ティアに関する世間の誤解。
この誤解は、いまだにWeb上の投稿で見られる現象。
この画像の読み方の違いで、ねずみ講だろう?といった誤解を生むし。
また、多くのユーザーが誤った認識で画像の内容を理解しているのも問題。
この画像の読み方の違いで、ねずみ講だろう?といった誤解を生むし。
また、多くのユーザーが誤った認識で画像の内容を理解しているのも問題。
TSUのFAQにある、報酬の分配系図。
この画像から、これまでの多くのユーザーは、自分が招待したチルドレンを働かせて報酬を拡大する事に重点を置いた。
この解釈は間違いだ。
報酬の30%を得る親ユーザー(赤丸)は、積極的に自分が招待したチルドレンアカウントの成長を助ける働きかけを行い、自分の報酬はその後。
招待したチルドレンアカウントが、十分に楽しみながらWebPointを集める感覚で報酬(少額ではあるけれど)が得られる下地を作る事。
春先にLXXXX TatiXXXXというアカウントが100人だか?1000人だか?のチルドレン獲得を僕の投稿のコメント欄に入れた。
彼はもうTSUには居ない。垢バンされたんだよね。間違った認識でチルドレンを働かせて利益を得ようとした愚かなアカウント。
パクリ画像専門で、いい写真を選んで投稿していた。
「オリジナル投稿なら、#originalcontent #photography のハッシュタグ入れたほうが良いよ。」ってコメント書いたら、反応してしばらくタグを使っていた。だから完全自動のツールではないんだ。
SNSの棲み分け。
mixi・Google+・FaceBook・Twitter・TSU・YouTubeと開設順に、現在僕が動いているアカウント。
それぞれ特徴があって、一概にどれが良いとは言えないけれど。
mixiは最も長くアカウントを置いているけれど、日記を外部Blogに変えてから過去の日記が読めなくなって、
これは僕の設定が悪いのかもしれないけれど、それ以来あまり使わなくなった。
Google+は、Gmailの延長で何となく開設したアカウント、体調の善し悪しがあって積極的に絡めない時期を挟んでしまった。
このSNSのフォロワーさんとは、最近あまり絡んでいないのだけれど、Blogを開設したり記事を更新したりすると、BloggerはGoogle+と連携しているので覗きに来てくれているようだ。
Google+のフォロワー数は49人と地味だけれど、
アカウントを持っていると、Blog更新の度にGoogle検索に挙がるシステム。
最近この有用性に気が付いた。
FaceBookは、リアル顔出しが多すぎて、犯罪の温床になるのでは?と懸念している。
個人情報の取り扱いが社会問題化しているこの時代に、逆行して自分がいる今の場所・同席する友人を表示する意味が分からない。危険だと思う。
Twitterは先日の書いたけれど、言葉の暴力が蔓延っていて、あまり好きではない。
それでもBlog集客って考えると有用なのかもしれないけれど、実際の数値(Blog訪問者数)を見る限りでは効果は薄い。
各種メディアや官庁・省庁・地方自治体・各国大使館など情報を発信しているので、その情報探査の意味合いで活用はできる。
TSUは、これらのSNSと連携する時に、TSUを匂わせるとフォロワーが減ってしまう。
残念だけど、これは現実なんだよね。
YouTubeはユー・チューバーとか、いるみたいだけれど、今のところ手ごたえは感じない。
上位にランキングしている動画で面白いのもあるけれど、なぜこれが?って思う動画も多い。
この数値は、何かSNS連携のコツがあるのかもしれない。
TSUに関して、僕は積極的に絡んっでしまったので今後も毎日更新していく。
それは始めたときに自分で決めた事。その方針は変えない。
それぞれ特徴があって、一概にどれが良いとは言えないけれど。
mixiは最も長くアカウントを置いているけれど、日記を外部Blogに変えてから過去の日記が読めなくなって、
これは僕の設定が悪いのかもしれないけれど、それ以来あまり使わなくなった。
Google+は、Gmailの延長で何となく開設したアカウント、体調の善し悪しがあって積極的に絡めない時期を挟んでしまった。
このSNSのフォロワーさんとは、最近あまり絡んでいないのだけれど、Blogを開設したり記事を更新したりすると、BloggerはGoogle+と連携しているので覗きに来てくれているようだ。
Google+のフォロワー数は49人と地味だけれど、
アカウントを持っていると、Blog更新の度にGoogle検索に挙がるシステム。
最近この有用性に気が付いた。
FaceBookは、リアル顔出しが多すぎて、犯罪の温床になるのでは?と懸念している。
個人情報の取り扱いが社会問題化しているこの時代に、逆行して自分がいる今の場所・同席する友人を表示する意味が分からない。危険だと思う。
Twitterは先日の書いたけれど、言葉の暴力が蔓延っていて、あまり好きではない。
それでもBlog集客って考えると有用なのかもしれないけれど、実際の数値(Blog訪問者数)を見る限りでは効果は薄い。
各種メディアや官庁・省庁・地方自治体・各国大使館など情報を発信しているので、その情報探査の意味合いで活用はできる。
TSUは、これらのSNSと連携する時に、TSUを匂わせるとフォロワーが減ってしまう。
残念だけど、これは現実なんだよね。
YouTubeはユー・チューバーとか、いるみたいだけれど、今のところ手ごたえは感じない。
上位にランキングしている動画で面白いのもあるけれど、なぜこれが?って思う動画も多い。
この数値は、何かSNS連携のコツがあるのかもしれない。
TSUに関して、僕は積極的に絡んっでしまったので今後も毎日更新していく。
それは始めたときに自分で決めた事。その方針は変えない。
2015年12月13日日曜日
僕の勘違いだと良いんだけれど・・・
新しく導入したWindows8のPC、スタートアップボタンが無くなっていて使いづらいので、
Freeソフトのツールをダウンロードして使ってみると、
信用のできないレジストリー・クリーナーも同封されていたので、即削除した。
直後にインターネット・エクスプローラの最新版のアップ・デートを要求された。
で、マイクロソフトの正規品だと思いダウンロードしかけて、ちょっと嫌な予感がしてやめた。
ページ開いたとたんに、Hao123のタブが開いたんだ勝手にね。
インターネット・エクスプローラの最新版のアップ・デートを要求されたページが画像。
別のPCでも同じページでアップデートの要求があった。これ誤解だと良いんだけれど、マルウェアの詐欺ページだと思う。
Freeソフトのツールをダウンロードして使ってみると、
信用のできないレジストリー・クリーナーも同封されていたので、即削除した。
直後にインターネット・エクスプローラの最新版のアップ・デートを要求された。
で、マイクロソフトの正規品だと思いダウンロードしかけて、ちょっと嫌な予感がしてやめた。
ページ開いたとたんに、Hao123のタブが開いたんだ勝手にね。
インターネット・エクスプローラの最新版のアップ・デートを要求されたページが画像。
別のPCでも同じページでアップデートの要求があった。これ誤解だと良いんだけれど、マルウェアの詐欺ページだと思う。
格差社会の中で、インターネット接続格差もあるんだね。
Yahoo Wifiに加入してみた。
月間使用量はパケ放題なんだけど、直近3日のデータ量が2Gを超えるとスピード制限がかかる。
スマートフォンも同じ仕組みかな?
これじゃあ思いっきりSNSなんかできないよね。
まして、オリジナル画像投稿なんかしたら、たちまち制限が掛かってしまう。
スマートフォンの普及とともに、携帯電話やPHSの普及拡大時におきた膨大なパケット代請求と同じ現象が起きているのかな?
携帯電話の写メは始まった頃、最初は画像が劣悪だったんだけど、1年もしないうちに高解像度の画像がアップ・ロードできるようになった。
調子に乗って画像をアップしていたら、月間24万円の請求が来た。ちょっと意味が分からなくて、
「この請求、どういうことなの?」って。
カスタマーセンターに苦情を入れると、
「じゃあ18万円で良いです。」
????なんだ、これ????
依頼、携帯会社の料金請求に信頼がおけないので、プリペイドしか使っていない。
月間使用量はパケ放題なんだけど、直近3日のデータ量が2Gを超えるとスピード制限がかかる。
スマートフォンも同じ仕組みかな?
これじゃあ思いっきりSNSなんかできないよね。
まして、オリジナル画像投稿なんかしたら、たちまち制限が掛かってしまう。
スマートフォンの普及とともに、携帯電話やPHSの普及拡大時におきた膨大なパケット代請求と同じ現象が起きているのかな?
携帯電話の写メは始まった頃、最初は画像が劣悪だったんだけど、1年もしないうちに高解像度の画像がアップ・ロードできるようになった。
調子に乗って画像をアップしていたら、月間24万円の請求が来た。ちょっと意味が分からなくて、
「この請求、どういうことなの?」って。
カスタマーセンターに苦情を入れると、
「じゃあ18万円で良いです。」
????なんだ、これ????
依頼、携帯会社の料金請求に信頼がおけないので、プリペイドしか使っていない。
2015年12月12日土曜日
Googleさんとは長い付き合いで。
Gmailがβ版の頃から使わせてもらっている。
ブラウザーも、Googleがメインでずっと来た。
Blogを書き始めたのは、2009年からで当初は広告料なんて期待していなかった。
Blog開設から盛んにGoogleさんからGmailにアドセンスの誘いがあって、
どんなものかな?って思いながら、登録申請してみた。
今は2~3か月審査にかかるみたいだけれど、僕の頃はひと月待たないで審査を通った。
審査にはポイントがあるらしい、何かに特化したテーマだと審査を通りやすくなるようだ。
その点では、確かに特化していた。ただ特化しすぎて、
開設から今年の初めまで5年間で収入はわずかに180円・・・・・・
こんな物だと思っていた。Blogで年収1億円とかいう人もいるみたいだけれど、
全く別の世界の話に見えた。
今年の年頭からTSUをはじめ、TSUでの報酬をうたう情報に溢れていたけれど、
このアドセンスの経験から、「そんなはずないんだけどな?」って思いながらやっている。
この感覚は正しいと思う。
TSUでの収入は、ほぼ1年で20ドル程度。
でも、5年で180円しか報酬を得れなかった僕からしてみたら、ありがたい。
年頭のTSUは情報が錯綜していて、どれが真実の情報なのか精度が疑われるものが多かった。
そこで、このBlogで利用者としての立ち位置で情報をまとめて検証してみる事にした。
この結果、あれ?って思った。
というのは、TSUの報酬に関して外の稼げるって情報は完全にガセなんだけれど、
TSUに特化したこのBlogは、TSU以上に収入が上がり始めた。
とはいっても、月間数千円ほど。でもありがたい。
僕の世代は、年金額が減額され始める世代。その穴埋めになるかもしれない。
ブラウザーも、Googleがメインでずっと来た。
Blogを書き始めたのは、2009年からで当初は広告料なんて期待していなかった。
Blog開設から盛んにGoogleさんからGmailにアドセンスの誘いがあって、
どんなものかな?って思いながら、登録申請してみた。
今は2~3か月審査にかかるみたいだけれど、僕の頃はひと月待たないで審査を通った。
審査にはポイントがあるらしい、何かに特化したテーマだと審査を通りやすくなるようだ。
その点では、確かに特化していた。ただ特化しすぎて、
開設から今年の初めまで5年間で収入はわずかに180円・・・・・・
こんな物だと思っていた。Blogで年収1億円とかいう人もいるみたいだけれど、
全く別の世界の話に見えた。
今年の年頭からTSUをはじめ、TSUでの報酬をうたう情報に溢れていたけれど、
このアドセンスの経験から、「そんなはずないんだけどな?」って思いながらやっている。
この感覚は正しいと思う。
TSUでの収入は、ほぼ1年で20ドル程度。
でも、5年で180円しか報酬を得れなかった僕からしてみたら、ありがたい。
年頭のTSUは情報が錯綜していて、どれが真実の情報なのか精度が疑われるものが多かった。
そこで、このBlogで利用者としての立ち位置で情報をまとめて検証してみる事にした。
この結果、あれ?って思った。
というのは、TSUの報酬に関して外の稼げるって情報は完全にガセなんだけれど、
TSUに特化したこのBlogは、TSU以上に収入が上がり始めた。
とはいっても、月間数千円ほど。でもありがたい。
僕の世代は、年金額が減額され始める世代。その穴埋めになるかもしれない。
Twitterのアカウントを作ってから、ほぼ1年。
Twitterを始めていなければ、TSUに出会うことも無かったので、ちょっと感慨深い。
なんでTwitterを始めたのか?よく理由が思い出せない。
最初使い方が分からなくて、とりあえず知ってる芸能人やスポーツ選手・政治家、テレビ番組や報道、官庁や省庁、海外の大使館などフォローしてみた。
相互フォローという人たちが何人も絡んできて、最初は訳が分からないから全部フォローを返していたんだけれど、フォロワーが500人を超えたあたりから、自分のほしい情報がつまらないH画像や出会い系・商材などに埋め尽くされて見つからない。
だからフォローを解除していった。
まず驚いたのは、貶し合い(けなしあい)。右と左が激しく罵り合っていて、双方の正当性が見えない。
民主党の有田議員が槍玉に挙がっていて、本人の政治見解や活動の批判は分かる。
娘さんの画像を投稿して脅迫じみた行為をしている人もいた。これは理解に苦しむ。
で、「その行為はどうかと思う。」とリツイートすると、僕も攻撃の対象になった。
当の有田議員にも、
「ムキになって反論しても、論点がすでにずれているから止めた方がいい。」と書き込んだ。
有田議員は少し落ち着いて、反論を止めてくれた。また、
「大人気ないのは分かっていますが、ご心配おかけして申し訳ありません。」と返してくれた。
Twitterに書き込まれる罵詈雑言を、実際の社会で会話として経験したことがない。
喧嘩の最中ならある。ただし彼らは二度と同じ言葉を発することができないくらい凹ました。
品がない、下品な人は近付け無いように生きている。だからTwitterにはあまり興味がない。
なんでTwitterを始めたのか?よく理由が思い出せない。
最初使い方が分からなくて、とりあえず知ってる芸能人やスポーツ選手・政治家、テレビ番組や報道、官庁や省庁、海外の大使館などフォローしてみた。
相互フォローという人たちが何人も絡んできて、最初は訳が分からないから全部フォローを返していたんだけれど、フォロワーが500人を超えたあたりから、自分のほしい情報がつまらないH画像や出会い系・商材などに埋め尽くされて見つからない。
だからフォローを解除していった。
まず驚いたのは、貶し合い(けなしあい)。右と左が激しく罵り合っていて、双方の正当性が見えない。
民主党の有田議員が槍玉に挙がっていて、本人の政治見解や活動の批判は分かる。
娘さんの画像を投稿して脅迫じみた行為をしている人もいた。これは理解に苦しむ。
で、「その行為はどうかと思う。」とリツイートすると、僕も攻撃の対象になった。
当の有田議員にも、
「ムキになって反論しても、論点がすでにずれているから止めた方がいい。」と書き込んだ。
有田議員は少し落ち着いて、反論を止めてくれた。また、
「大人気ないのは分かっていますが、ご心配おかけして申し訳ありません。」と返してくれた。
Twitterに書き込まれる罵詈雑言を、実際の社会で会話として経験したことがない。
喧嘩の最中ならある。ただし彼らは二度と同じ言葉を発することができないくらい凹ました。
品がない、下品な人は近付け無いように生きている。だからTwitterにはあまり興味がない。
2015年12月11日金曜日
SEO対策か・・・・
考えた事なかった。
地味に投稿を継続すれば、徐々に検索のランキングが上がると思っていた。
実際にその通りで、おかげさまでグーグル・クローム、ヤフー検索ともに「TSU SNS」で13位。
もうすぐ1ページ目にランキングされそうなところまで上がってきた。
SEO対策ツール「SEOチェキ」は、動作させているブラウザーの違いでも検索順位が変わる様だ。
グーグル・クロームで動作させると、Google+のページがベスト10入りどころか上位3位に登場する。
ヤフー検索で動作させると13位、ファイアーフォックスやオペラでも13位~15位。
TSUのことを書いているWebサイトの多くは活動休止状態なので、今のうちに少しでも順位を上げておいた方が得策だと考えるようになった。ただ今までと同じく日々地道に投稿するスタイルは変えない。
地味に投稿を継続すれば、徐々に検索のランキングが上がると思っていた。
実際にその通りで、おかげさまでグーグル・クローム、ヤフー検索ともに「TSU SNS」で13位。
もうすぐ1ページ目にランキングされそうなところまで上がってきた。
SEO対策ツール「SEOチェキ」は、動作させているブラウザーの違いでも検索順位が変わる様だ。
グーグル・クロームで動作させると、Google+のページがベスト10入りどころか上位3位に登場する。
ヤフー検索で動作させると13位、ファイアーフォックスやオペラでも13位~15位。
TSUのことを書いているWebサイトの多くは活動休止状態なので、今のうちに少しでも順位を上げておいた方が得策だと考えるようになった。ただ今までと同じく日々地道に投稿するスタイルは変えない。
2015年12月9日水曜日
ちょうど2か月前か・・・・・
TSUのメンバーと飲んだの。
あの時、
「TSUで誰かが、せめて年間1000万出来れば1億稼がなければ、
TSUは爆発しない。」って僕が言った。
誰かがやってくれれば良いと他力本願だったけど、
その金は、僕が取りに行く事にした。
TSUを絡めてだけどね。
あの時、
「TSUで誰かが、せめて年間1000万出来れば1億稼がなければ、
TSUは爆発しない。」って僕が言った。
誰かがやってくれれば良いと他力本願だったけど、
その金は、僕が取りに行く事にした。
TSUを絡めてだけどね。
あまり外でWebするタイプではないけど、
非常時・緊急時に備えてモバイル・ルーターもはじめて見た。
TSUからYahoo wifi 申し込んでね。
使用開始日から料金が発生すると思っていたんだけど、
到着日から加算されているから使ってみた。
僕の住んでいるエリアでは結構快適。
データ通信量の制限3日で6Gってあるみたいだから、
容量の大きなソフトウェアはダウンロードできないね。
画像のアップロードは、どのくらいできるのか検証してみないとね。
TSU始めてから、これまで引きこもっていたWeb活動が激変して。
Blogの更新もマメに行い、複数のBlogを運営している。
TSUの中でもさんざん投稿しているんだけれど、
TSUだけで報酬が賄えるのは一部の人間だけ、ただTSUとBlogを連携すると。
年間で1万円のおこずかいは出来る。
TSUを初めて一月くらいで、この設定額を年間の目標にした。
そして、これはひと月早くこの12月に達成した。
2年目の目標を年間3万円にしていた。
いまBlogは月間2000円に達しそうなので、おそらくこの目標も達成できる。
3年目の目標が、月間の通信費をWebで賄うこと。
これを1年前倒しにして、来年度に達成しようと思う。そのためのYahoo Wifi。
TSUからYahoo wifi 申し込んでね。
使用開始日から料金が発生すると思っていたんだけど、
到着日から加算されているから使ってみた。
僕の住んでいるエリアでは結構快適。
データ通信量の制限3日で6Gってあるみたいだから、
容量の大きなソフトウェアはダウンロードできないね。
画像のアップロードは、どのくらいできるのか検証してみないとね。
TSU始めてから、これまで引きこもっていたWeb活動が激変して。
Blogの更新もマメに行い、複数のBlogを運営している。
TSUの中でもさんざん投稿しているんだけれど、
TSUだけで報酬が賄えるのは一部の人間だけ、ただTSUとBlogを連携すると。
年間で1万円のおこずかいは出来る。
TSUを初めて一月くらいで、この設定額を年間の目標にした。
そして、これはひと月早くこの12月に達成した。
2年目の目標を年間3万円にしていた。
いまBlogは月間2000円に達しそうなので、おそらくこの目標も達成できる。
3年目の目標が、月間の通信費をWebで賄うこと。
これを1年前倒しにして、来年度に達成しようと思う。そのためのYahoo Wifi。
2015年12月8日火曜日
「日刊 tsū/tsu (スー) 新聞。」SNS(Social network service)情報発信。も更新の頻度は落ちましたが再開しています。
オピニオン・リーダー的な立ち位置に居た人たちがドンドンTSUから離れ、その結果、残った僕のBLOGランキングは、もうすぐTop10に入りそうな位置まで上昇しました。
相変わらず「稼げる」「ゲスイSNS」などネガティブな情報の多い中で、実情をしっかり伝え続けていこうと思います。
相変わらず「稼げる」「ゲスイSNS」などネガティブな情報の多い中で、実情をしっかり伝え続けていこうと思います。
2015年12月7日月曜日
いつまで待っても・・・・・
Feedに流れる海外ユーザーの画像には、『ツ』『津』の誤訳。
『スゥ』と読み『粋』と書く。
FaceBookにBanされる?その原因は、自分自身TUS自身がこういった誤訳を正してこなかった。基本的な企業の姿勢・体質にある。
この画像が本来のTSUの意味。紳士的・淑女的で機知に富み、繊細でしなやか。
『スゥ』と読み『粋』と書く。
FaceBookにBanされる?その原因は、自分自身TUS自身がこういった誤訳を正してこなかった。基本的な企業の姿勢・体質にある。
この画像が本来のTSUの意味。紳士的・淑女的で機知に富み、繊細でしなやか。
2015年12月5日土曜日
ISISの日本人殺害に伴う報道以来、
個人的にメディアの視聴を拒んでいる。
必要な情報は、自分でWEBで選択するスタイルにしている。
テレビも見ない、新聞も読まない、ラジオも聞かない。
そんな中で飛び込んできたNews、これは根が深い。
ある意味、国民のおよそ7割が非正規雇用の時代で、
膳場キャスターも非正規雇用者として扱われた事になる。
こういう話(やめてくれないか。)が出た時点で、
仕事上お互いの信頼関係が修復できるとは思えない。
過去に同じような経験をしたものとして言えることは、
取れるものは全て取って別の地を目指した方が良いと思う。
しかし、1億総活躍社会とか少子化問題担当大臣がいる時代に、
世論の舵を担うべきメディアが、まるで逆行する行いをしている点、
大いに笑える。
膳場キャスターには、この経験を活かして弱者の視点を持ったキャスターに進化してもらいたい。
http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E6%A0%B9%E6%B7%B1%E3%81..
必要な情報は、自分でWEBで選択するスタイルにしている。
テレビも見ない、新聞も読まない、ラジオも聞かない。
そんな中で飛び込んできたNews、これは根が深い。
ある意味、国民のおよそ7割が非正規雇用の時代で、
膳場キャスターも非正規雇用者として扱われた事になる。
こういう話(やめてくれないか。)が出た時点で、
仕事上お互いの信頼関係が修復できるとは思えない。
過去に同じような経験をしたものとして言えることは、
取れるものは全て取って別の地を目指した方が良いと思う。
しかし、1億総活躍社会とか少子化問題担当大臣がいる時代に、
世論の舵を担うべきメディアが、まるで逆行する行いをしている点、
大いに笑える。
膳場キャスターには、この経験を活かして弱者の視点を持ったキャスターに進化してもらいたい。
http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E6%A0%B9%E6%B7%B1%E3%81..
登録:
投稿 (Atom)