2015年5月31日日曜日

ワールドワードに繋がるって・・・ピンとこないですよね。

いくつかの例と何人か僕のフレンドを紹介します。



最も最近面白かったのは、ギリシャに嫁いだ日本人のフレンドさんとのコメントのやり取りでした。僕の住んでいるところの近所に新田神社が在ります。この神社は破魔矢発祥の地で、その紹介をしたPostへ、
母方のご先祖様です☆遠ーいですが(笑)あまり興味を持って調べたことが無かったんですが、こんな神社があるんですね!行けばよかったー!」とコメントが入りました。
「羽田から割りと近いので、日本にお戻りの際は一考してください。写真でもご子孫と対面できて喜ばれていると思いますよ。」と僕の返信。
Googleで、場所確認しました^^ 次回の帰国時、夫と共にご挨拶に伺いたいと思います!破魔矢、ギリシャに持ち帰りたい☆とまたコメントが。
新田義興公も、きっとお喜びになりますね。^^。」と僕の返信。

                            
該当Post

この方とは、おそらくTSUをやっていなかったら永遠に知り合うきっかけが無かったと思います。ご家系の由来を知って、おそらくご主人もより一層花嫁を誇りに思うでしょう。このフレンドさんのBlogは下記URLで。
Greek Life 〜のんびりギリシャ暮らし〜

ドイツの写真家で、動物の写真を専門に撮っている方もいます。彼女の写真の動物は本当に生き生きしています。また交友している人たちの多くも優れたクリエーターです。
MaggyMeyer

イギリス出身の写真家で作品のディティールが素晴らしいのはRobzuchoさん。彼の作品からは多くのインスピレーションをもらっています。

アメリカの写真家WilliamJTaskerさんは、アメリカの田園風景を写真で伝えてくれます。

同じくアメリカからmelinda010100さん、飾らないアメリカの日常の風景や動物・花などの写真。

ニュージーランドではTemikoNZさん、彼女の視点はとても可愛らしくて写真に優しさが溢れています。

マレーシアからは、ackhooさん、風景写真が多く飾らない作風です。

僕の知る限りでは、cortisさんが外部Blogで、この記事のようにTSUでオリジナルコンテンツを投稿しているユーザーを紹介してくれた最初の人です。

毎回新作が楽しみなアーティストはYannick_Wendeさん、その作品には圧倒されます。

オーストラリアからはBELLE88さん、ユニークな視点と確かな技術ですばらしい作品が多い方です。

colviddaoradoさんは、モノトーンの写真が多いのですが、柔らかい空気感の作風が私は大好きです。

Rowan Russellさんは、時にはコミカルに、時にはシリアスに独特の感受性を感じます。

とても一度では紹介し切れないので、今日はこの辺で。

TSUの一番いいところは、ワールドワイドに繋がれる事。

僕の英語は、ほとんどがGoogleのWeb翻訳で訳されたもので、短文を除いて海外とのメッセージのやり取りなどWeb翻訳任せです。ただ明らかにおかしいと思った場合は、文章を組みなおしたり、言葉を変えて見たりします。

一応の共通語は英語なので、スペイン語やポルトガル語圏のユーザーや、他の言語圏のユーザーも同じようにWeb翻訳で英語化し会話をしているわけです。

また、同じ英語圏でも訛りがあるので、表現方法や単語が見妙に変わり理解が難しい場面も多いのは事実です。ただ、東京生まれの僕が岩手や沖縄の言葉を話す人たちを無視しないのと同じ理由、「こいつ何言ってるのかよく分からないけど、なんだか愉快なヤツだ。」といったイメージで個々に繋がっる例が意外と多いのです。

ですから、Web翻訳だからきっと理解してもらえないだろう・・・・・とあきらめる前に、とにかく翻訳してコミュニケーションを取ってみましょう。これが中々面白いのです。

プエルトリコ・ブラジル・インド・アメリカ・フランス・ドイツ・ロシア・クロアチア・モロッコ・ギリシャ・韓国・中国・シンガポール・ニュージーランド・イタリア・イギリス・カナダ・パキスタン・タジキスタン・トルコ・ドバイ・サウジアラビア・オーストラリア・ブルガリア・南アフリカ・・・ETC・・・・

ざっと思い浮かべただけで、こんなに多くの国や地域の友達ができました。これは本当に楽しいことです。

2015年5月30日土曜日

たび重なるアップデートに伴い、問題を抱えてしまったユーザーが多いようです。

下記に示す画像は、今日の僕のこのBlogで記事読まれた記事の一覧です。

予想以上に何らかのトラブル、ログイン障害やデータ紛失など多いのではないでしょうか?

データ紛失に関しては、サーバー上でデータが消されてしまった場合、復旧は困難かもしれませんが、もしかしたら何か相談に乗ることができるかもしれません。

TSUの相談窓口Postも生きています。またログインできない場合はこのBlogのコメント欄で質問して頂ければ、できる範囲で対応します。

                        TSUお悩み相談Post




ログインパスワードを忘れてしまった場合は下記の記事から再設定方法を参考にしてください。

                  ログインパスワードを忘れた場合の対応。

2015年5月28日木曜日

あいかわらずTSUの一般Feedでは、どこからか拾ってきた画像が流れています。

最新のカメラでなければ画像での表現が出来ないのでしょうか?

Kodak EasyShare DX4530は12年前に作られたカメラです。
このカメラは500万画素しかありません。このカメラで撮った写真を基にして、幾つかのカラーバリエーションをTSUのEdit機能で作り出してみました。

自然色


モノクロ


メモリアルカラー


ブルー


イエロー

マルチカラー


グリーン


鉛筆画風

自分でとった写真で、自分の色を出しオリジナル宣言をしてクリエーターの仲間入りしませんか?

2015年5月27日水曜日

現在TSUログインエラー発生中。

現在TSUログインエラー発生中。

回復までしばらくお待ちください。



PM10:15 JP 引き続き重いですが、回復しました。

Postボタンを押した後のタイムラグがひどいので、何度も同じPostボタンを押してしまいサーバーに負荷がかかっているようです。
(AM0:25JP)

2015年5月25日月曜日

TSUのEdit機能で基本的な4つのパラメーターの使い方をHow to VTRにまとめました。

どこにでもある、ありふれた色合いの写真が劇的に変化する様子を楽しんでください。

カメラの性能ではなく、TSUのEditで本気で遊べばとても面白い結果を得ることができます。


2015年5月23日土曜日

TSUの投稿が一般公開されました。

TSUの投稿が一般公開されました。この件に関しては、多くの投稿が寄せられているので、既にTSUで目にした人も多いと思います。

一般公開されたメリットとデメリットを考えた場合、それぞれ自分に適した設定を選択するべきだと考えます。

詳細に関しては、Jun Fukumitsu@junfukumits)氏が下記URLで翻訳解説しています。参考にしてください。
http://www.tsu.co/junfukumitsu/63988607
TSUでの投稿をWeb公開すると、画像のようにそれぞれのSNSやBlogなどWeb活動が関連付けられ、将来の報酬に着眼した場合有利な事になります。一方アカウント詐称や、TSU内外の発言の違いもクローズアップされます。



これからTSUを始めようか考えて居る人には、招待コードの選択が可能になります。

私を例にしてみます。Mizzo Itohで検索すると、TSUの私の投稿が一般公開され閲覧可能になりました。私の投稿にコメントしている人たち、この人たちのプロフィール・ページへ行き、それぞれの投稿も閲覧できます。

こうすると誰が活発に活動し、誰のコメントが自分に近いか?誰と趣味が合い、そして相性がよさそうか?を選べます。招待コード(親ユーザー)の選択肢がこうして拡がるわけです。

また、交友範囲を絞り隠れ家的に利用している人は、アカウント名や類似アカウント名、またはプロフィール画像から個人が特定される恐れがあります。それぞれの変更を視野に入れてください。そうしないと、見られたくない外部の人に自分の投稿が見られてしまいます。

現在は画像のように、外部から閲覧した場合に広告は表示されません。ですからWeb公開してもTSUのPVや報酬へ直接影響は無いと思います。この仕様はFacebookも同じことなので、TSU以外の外部Webサービスと連携した広告報酬を目指したほうが近道に思えます。


2015年5月20日水曜日

有人火星探査計画。

有人火星探査計画。
#Mars_plan 
ずっと個々皆に、100万ドル配る方法を考えてたんだけど。一見荒唐無稽に思えるけど、実現不可能では無い方法はこれかな?
「NASAより先に有人火星探査をやってしまおう。」というプラン。
これはイマジネーションの遊びで、実現できない可能性のほうが勿論大きいんだけど。実現したら、歴史に名前が残るし誰も傷つかないゲームなんだ。

ルールは簡単、 #Mars_plan のタグを使って皆がそれぞれ火星探査の夢を語るんだよ。写真で宇宙を表現してもいいし、イラストやポエムも良い。否定的な意見も含め全部OK。

このゲームはとても想像力に富んでいて、それ自身が大きなコンテンツになりえると思ってるんだけど。その先に1口100億円で企業スポンサーを募る。そして、そのうち7%を皆で山分けにすると、先に決めておくんだ。

最初スポンサーになった数企業は、おそらくTVニュースや特集などでCMとしての生計が成り立つ。だから途中で頓挫しても、だれも責任を負う必要は無いんだよ。

最初の1社目のスポンサー企業がついた時点で、僕の推測だけどこのタグ使って投稿してる人は100人に満たないと思う。だから100万ドルに少し近づける訳だ。TSUを中心に100万ドル、しかもタグを使っただけで稼げるかも知れないとなったら。専門家たちや一般人もこぞって参加してくる、そうすると計画の実現に近づけるんだ。

アメリカはこの計画を2030年代に、予算500億ドル(およそ6兆円)で実現しようとしてるんだけど、皆の知恵を集めれば、彼らより先にこの予算の半分程度で出来るんじゃないかと思ってる。

計画が実現したら勿論歴史に名前が残るし、失敗しても夢がある。「その時世界で一番愚かだった連中。」といった気前の良いタイトルが並ぶ。協賛したスポンサーにもね。提案した以上、僕はこの探査で一緒に飛ぶよ。宇宙で死ねたら本望だ。

PVではTSUで稼げないことは、もう皆分かってるよね。でもね、電子ウォレットの機能には実は無限の可能性があるんだよ。どうせ遊ぶならちょっと宇宙を感じて見ない?

2015年5月18日月曜日

寄付金以外でも出来る事。

ネパール地震に関して救助要請が届きました。翻訳は@USAPONさんにして頂いています。

@idcaptionBerlin の許可を得て抜粋して和訳してあります。

今現地で必要とされてるものと送り先を書いてありますので。
ネパール現地では今季節的に春の終わり頃だそうで、昼間は
晴れれば20°くらいになりますが、夜間は6°とかですので激寒。
現地の方はここで 外でテントの下等で夜を明かしているそうです。
tsu NEPALの @glorioushimalaya さんご家族はご無事でしたが
同様な生活をされていて、物資が非常に不足しているそうです。

@idcaptionBerlin さんの記事の内容をここに抜粋して送り先
必要とされてる物資等を書き出しておきます。
昨日には先日の余震とみられる地震がまた起きて犠牲者が出た
そうなので、自分も気がかりで 彼のポストでコメント返信のカタチ
で、連絡を受けようと思っております。
従来の @JessBlevins の方も勿論続行中です。

まず必要なものですが、寒さを凌げる衣類、マットの類など。
保存の効く食料、とにかくヒマラヤの下ですから寒いのです。
尚、今調べていますが 個人送付で送料が無料になるなどの
記載は郵便局関連で見つかっていないので、数件でまとめる
等の必要性が現在の所見られます。

以下に送り先住所をコピーして貼付けておきますので、
出来る限り、何か向こうで使えそうなものがあれば、
送付にご協力お願い致します。

GLORIOUS HIMALAYA
Trekking Pvt. Ltd. POB no. 8349
Nayabazar-17
Kathmandu, NEPAL

オリジナル・コンテンツ・クリエーターを紹介する活動。

オリジナル・コンテンツ・クリエーターを紹介する活動。
ほぼ同時期に @tokuno さんのサーチャーがアカウントを紹介する活動。
@MASA_FMSNI さんのtsuコンテンツクリエイター、ワールドマップコンテスト。
二つの動きが始まりました。
サーチャーとなり、自分の好きなアーティストやアカウントを紹介したい思いなら、
http://www.tsu.co/tokuno/62925009
から応募しサーチャーとなり、面白いクリエーターを紹介してください。

tsuコンテンツクリエイター、ワールドマップコンテスト。の場合は他薦もOKです。投稿者の了承を得て、コメント欄にハッシュタグを振れば推薦した事になります。
http://www.tsu.co/MASA_FMSNI/62781998

皆さんの力で面白い投稿、素晴らしい投稿者を紹介してください。お願いします。

2015年5月12日火曜日

tsū contents, creator world map contest.に関して。

TSUのPostでも紹介しました。

海外では数例オリジナル・コンテンツの製作者を紹介しようという動きがあります。今回は日本人ユーザーの @MASA_FMSNI さんの発案で、日本人および海外のユーザーのMapを作る動きが始まっています。

オリジナル・コンテンツといっても、ツブヤキや携帯端末でとった写真でもOKです。ようは、あなたの視点・あなたの言葉で作られた物には全て価値があると思ってください。自信を持ってタグを付けてください。

これまでも、海外でオリジナルコンテンツの製作者を紹介する動きがありました。そういった物と上手くジョイントできれば大きな波を作れるかもしれません。

皆さんの参加を、お待ちしています。

オリジナルPostは下記URLから。
http://www.tsu.co/MASA_FMSNI/62057288
ハッシュタグは2種類あります。
海外ユーザー向け。
#tsuCONTENTS_CREATOR_WORLDMAP
日本人ユーザー向け。
#tsuCONTENTS_CREATOR_WORLDMAP_JAPANESE

ログイン・パスワードを忘れてログアウトしてしまった場合。

TSU登録時に使ったメールアドレスを入力し、パスワードを忘れログインができない場合には、画像に示した赤枠内のForgot Your Passwordをクリックし、その後に出るメールアドレス記入欄に登録時のアドレスを入力すると、アドレス宛にメールが届きます。

そのメールのリンクから新しいPasswordを設定すると、TSUに再び戻ることが出来ます。




2015年5月9日土曜日

TSUではアップデートが頻繁に行われています。

Notificationsの表示が変わり、これは良くフリーズしてしまいます。

また、FAQで一日の投稿のリミットが40まで拡大しました。噂としては2週間ほど前から変更になる事は、度々Feedを流れるPostで知っていましたが、実際に今日試してみると、確かにShareを含め40投稿が可能なことを確認しました。

現在ログイン中のユーザーも確認できます。これはちょっと余計なサービスかな?僕は他のSNSやWebサービスで自分のログインの表示を消しているので、要らない事をしてくれたな・・・と思っています。SNSは必ずしも同時コミュニケーションではなくて言いと思っているので、ログイン表示が勝手になされるのは、あまり気持ちのいいものではないと考えます。

セッティングで表示非表示を選択できますが、これは一般公開が対象なので、あまり意味が無いと思います。体調や気分で積極的に人に絡めない時もあるので、そのような時にログイン表示されていると、まるで私が無視しているように感じられるのでは?と心配になるからです。





あと、ポピュラーって・・・・・・これはTSUの運営が勝手に解釈したポピュラーなので、はっきり言って要らない。
私が求めているのは、オリジナルコンテンツを投稿し、お互いに刺激し合える生きたユーザーとの繋がりなので、有名人でもコメントを返さない人は嫌いです。

オリジナルDisco Music視覚エフェクトでリメイクしました。

Use the visual effects of WMP, I remake the visual effects.It is Disco Music-conscious 80s.




WMPの視覚エフェクトを使い、視覚効果をリメイクしました。80年代を意識したDisco Musicです。

2015年5月7日木曜日

人生は、大概こんな物。

私が5日間かけて捜索し、ようやっと撮影できたトンビの写真。
それに比べ、ふっと外へ出て僅か1分で撮った月の写真。

これといって特徴の無い月の写真が、トンビの写真の6倍強のPVとLikeを集めている。労力と対価が必ずしも一致しない現実。

人生は、大概こんなものですね。



5日間の捜索範囲は、多摩川沿いを30Kmに及びました。星印がトンビを発見した場所です。


yuma - dance native Remix by Mizzo Itoh

This is the Remix work that I have posted in the past to the DTM Magazine.
I had been searching for a kite to Golden Week 5 days.
The reason and results I want to at a later date article.

DTMマガジンへ私が過去に投稿したRemix作品です。
私はゴールデンウィークにトンビを5日間探し続けていました。

そのわけと結果は後日記事にします。