2015年11月22日日曜日

アカウントを複数作ってみて、初めて分かることもある。

僕はTSUの招待性、4ティアの制度には疑問があるんだけれど。

親(招待したユーザー)が、まったく構わないで放置した場合。画像の様な状態になってしまう。ここで報酬を語るには数字が現実とかけ離れている。


一方親が適度にフォローして、Shareなど行った場合大きな数字ではないけれど、適度に成長する。


このグラフでも分かるように、親のフォローがアカウントの成長には欠かせない。特に最初の時期はそうだと思う。


2015年11月19日木曜日

昨日の晩にUPした画像が好評で、

色々な国のユーザーからLikeやShareをもらいました。

凄く嬉しいのだけれど、中にアラビア語のFeedを書いているユーザーがいて、僕はアラビア語は読めないので意味は分からないんだけれど・・・・・

春先には、銃器や遺体をUPしている自称ISのアカウントもあって、僕が後藤さんの処刑を非難する投稿をしたら、
「アメリカの手先が何をしているのか見せてやる。」と言って、
空爆された小学校や団地で無残に転がっている遺体の映像や、捕虜になっていたパイロットを火炎放射器で焼き殺す動画のURLを送ってきたりした。

それから比べると、分かる範囲で書かれている英語の表記はスマイルやピース。
敵意は感じられないんだよね。

だけど、彼にはフォロワーがいなかった。

こんな時だからこそ、互いに理解しようと思わないと。

僕は彼の初めてのフォロワーになったよ。でも、出来ればアラビア語ではなく英語で投稿を書いてほしいね。
イスラムの世界に住んでいる人たち、今はアラビア語だとアレルギー反応を起こすユーザーも多いと思う。

だからWeb翻訳でいい、英語が分からなくても敵意がないこと。世界に友達が欲しいことを訴えたほうが良いと思う。

Web翻訳のリンク置いときます。




2015年11月17日火曜日

他の人は、どんな広告見てるんだろう??

ギターとDTMのBlogを始めて、まだひと月になっていないんだけど。
他のBlogに比べると収益率が良いんだよね。

ギターやシンセサイザーの広告になっているのかな?
僕が自分で見ると、今はアドビの広告ばかり・・・・・・

って、自分じゃクリックしたらいけないルールだから、無駄な広告なんだよね。
Googleのアンケートが時々あるけど、
僕は前から
「自分のサイトで買い物させてくれ。」ってアンケートで答えてるんだ。

Google検索で自分で検索した買い物は、自分の報酬になるべきだと思うんだよね。
それと自分のBlogやサイトでも買い物できれば、変なショップのたまらないポイント稼ぐよりずっと効果あると思う。

ギターとDTMのBlog

2015年11月16日月曜日

神は偉大なり・・・・・か・・・・・

実際に神に会って、きちんと話をしてから決めた方が良い。

知る限り1000~2000年程度、神は誰にも語り掛けていない。

で、神の代理を名乗って、指示してるやつ・・・・・・・

俺の前に、神を連れてきてみろよ。

なんで、誰もあった事がない1000年から2000年以上前に実在したか?どうか?も分からない人物のおとぎ話で命を落とす必要があるのか?理解できない。

自分の都合のいいところで、神の名を使うなよ。

この言葉を俺は、法王に対しても言っている。

2015年11月14日土曜日

あ、追加。

「Facebookのリンクが意味なくなってるんだから、Blogや自分のホームページのリンク・スペース増やせよ、馬鹿野郎。」ってセバスチャンに誰か言っといて。

米国のユーザー中心だと思うけど、

FacebookのTSUグループで、Facebookの対応に対する非難と著名人のTSU参加を投稿してアピールしている人がいるんだよね。

僕はFacebookとはTSUはキッパリ切れたほうが良いと思う。ユーザーの指向性が違うからね。
Facebookは、収益面を前面に出して、自分たちの強者ぶりをアピールすることで、今の地位まで上昇したけれど。同時にグレーゾーンは認めて同時成長した。

同じ事同じ道筋で、TSUが成功できるとは思えない。

Facebookが通ってこなかった道筋を見つけて、違った視点で考えないと未来はないからね。

当面ユーザーの獲得には苦労を伴うと思うけれど、運営もユーザーも協力してスパム撲滅をTSUが行っているのは、間違いない事実なんで。

まだ、Googleの検索でTSUの投稿がHitするんだから、今いる人たちが国の内外を問わず連携して面白い独自の文化を作れれば、自然に道は開けると思う。

TSUに来て、最初の頃は他のユーザーがみんな儲けようと必死に見えた。僕は逆に毎日上がってくる報酬とアクセス数を見ていて、1年でBlogとTSUを連動させれば1万円のラインは越せると思った。

それで、最初の1年で1万円を稼ごうと目標を決めた。このことは随分まえに投稿したけれど。

この目標の数字はクリアできそうなんだよ。

2年目は3万円、3年目からは年金の不足分を穴埋めできる数字を目指そうと思っている。

場合によっては何かがHitして、この目標数値を大きく上回る事ができるかもしれない。

でも、大きく下回ることは考えにくいんだよね。もし仮にTSUが無くなったとしてもだよ。

海外のユーザー、特にTop何チャラの常連たちは自分の周りに人を集めることに必死すぎるよね。僕の目から見てもウザい。

FacebookのTSUグループの投稿を見て、そう感じている。

2015年11月11日水曜日

実は昨晩。

TSUの創業者セバスチャンからコメントを頂きました。

初めてではないのですが、今回は何回かのコメントをやり取りして会話になっています。

TSUは今、アメリカの報道であったようにFacebookページのページリンク掲載が切られている危機的な状況です。

会話の中身は東京に関して、日本にたいしてセバスチャンの抱いているイメージが書かれ、それに対して「日本に来た時には、ぜひ一緒に飲みましょう。」といった社交辞令に近い内容でしたが。

運営サイドしかも創業者が、一般ユーザーとコメントのやり取りが出来るSNSは、そう無い物だと思います。

昨年の今頃と、TSUを始めてからの僕は全くの別人です。

誰が、どこで、どのようにTSUを批判したとしても、僕がTSUで多くのことを学べたことは間違いない事実です。多くの友人とも出会えました。

またそれが実在する人物だという証拠に、リアルな東京で数人会って飲んだりもしました。その時の写真にセバスチャンがコメントをくれたのは、やっぱり何か不思議な縁があるんだと感じています。

TSUグループ「仮想墓地。」

管理者以外まだ誰も誘っていないのですが、少しずつ人数が増えています。

2015年11月9日月曜日

だいぶ以前から、TSUの投稿がFacebookに流せない事が問題になっていましたが。

二日前にセバスチャンが投稿した内容を掻い摘んでみると、SPAM扱いになっているTSUに関して交渉が行われている事は間違いないようですが、進展は今のところ現れていません。

FacebookもTSUもSpam対策と削除に乗り出していて、Googleのアナリスティックからの分析をもとに、Spamユーザーの投稿を削除している段階のようです。

これはBotの自動化ツールの弊害で、一般ユーザーが日々自分の手で書いた投稿には影響がないと思われます。

ただ確認できた状況としては、自分のIPアドレスから見た自分のアカウント、本アカウント・サブアカウントを含めからはFacebookのリンクが踏めますが、他人のアカウントFeedにはFacebookのリンクが表示されなくなっています。

僕は以前から、人によっては10個程度のFacebookページのリンクが張られているFeedには疑問がありました。何の目的でそんなに多くのページが必要なのか?

多くの場合、僕が個人としてSpam投稿者だと判断しているアカウントに多い現象です。こういったアカウントはBotやツールを使い、自分の利益の出る方向へリンクを張る傾向になります。このけっか10個以上のFacebookページが必要になるのでしょう。

TSUがFacebookのリンクを表示しなくなったことは、こういったSpamへの対策の一つだと思います。

ただ、これは善良な一般ユーザーには関係ないこと、Facebookページのリンクが表示されなくなった事は、迷惑な状況ですね。

2015年11月7日土曜日

おかげさまでグループがアクティブになりました。

http://www.tsu.co/groups/digital-cemetery
まだ機能の点で理解できていないことが多いのですが、よろしくお願いいたします。

Group has worked today.

This group and the members do not forget the participants.
このグループとメンバーは、参加者を忘れません。
When you were to death facing the near future for some accident, never friendship exchanged in this group will be lost.
何かのアクシデントであなたが近い将来死に直面したとき、このグループで交わされる友情は失われることはありません。
Please post the mundane everyday. Even in common everyday for you, it is one miracle that could only your experience.
ありふれた日常を投稿してください。あなたにとってありふれた日常でも、それはあなたしか体験できなかった一つの奇跡です。
One by one of the stack will prove age. Who when where what you think what you did.
一つ一つの積み重ねが時代を証明します。誰が何時どこで何を考え何をしたか。
Not the intervention of the authorities our information operations (propaganda). It becomes both living people of testimony the era.
権力者達の情報操作(プロパガンダ)の介入しない。時代を共に生きた人々の証言になります。
This testimony, as I and the digital data even as your death came in, will be remembered here.
この証言は、私やあなたに死が訪れたとしてもデジタルデータとして、ここに記憶されます。
Friends of the group, might be willing to occasionally recall visit.
グループの友人たちは、時々思い出し訪問してくれるかもしれません。
I think this figure is style of condolence of the coming era.
私は,この姿がこれからの時代の弔問のスタイルなると思うのです。


2015年11月5日木曜日

返信メールが届きました。

ID:lk145e

As stated in the previous email, please make sure your admins have accepted their invitations and choose a verified Tsu charity. Once you have chosen the charity and your admins have accepted, please let us know and we will then activate your group.

前の電子メールで述べたように、あなたの管理者は自分の招待を受け入れ、検証津チャリティーを選択していることを確認してください。あなたは慈善団体を選択しているし、あなたの管理者が受け入れたら、私たちが知っていると私たちは、あなたのグループがアクティブになりますしてください。

この内容を見ると、管理者全員が何らかのチャリティーを選択しないといけないみたいだね。

2015年11月2日月曜日

先月の8日に、

グループ機能の承認の手続きメールが届いていたのですが、迷惑メールに振り分けられて分からなかった。
昨日気が付きました。

返信をメッセージで担当者に送ったので、近日中に動きがあるかもしれません。

メールの内容では「チャリティーを指定しろ。」とあるのですが、どうやって指定するのか、ちょっとまだ理解できていないので、詳細が分かり次第記事にします。