2015年3月23日月曜日

公開討論会で、スパムや自動化を話し合った為か?

フレンド整理に加速が掛かったユーザーが目に付く、悪いことではないけど、僕のように毎日一定時間ログインを続けるユーザーの方がむしろ異常なユーザー。

普通のユーザーは、1日3~5Postして、入ってコメントに当日もしくは翌日に返信する。コメントにまったく反応しないユーザーは問題外だけど、それが一般的な使い方だ。

過去の記事で、海外の特に途上国のWeb事情に触れた。警鐘も鳴らした。

tsūの問題点

実際に予期せぬ高額請求が届いているケースも考えられる。

tsūで得られる報酬は本当に少ないが、途上国の人にとってその金額は魅力に写る。ただそれが通信費を上回らない場合に限っての事だ。

10セントの報酬を得るために、1ドルの通信費が掛かる。こういった事態に積極的に先進国が後押しをして、彼らの活動を助けるべきだと思う。

彼らは今、接続を絶たれているかもしれない。おそらくは始めてであった世界の国々の、フレンドとの繋がりに大きな期待と夢を膨らませていただろう。

事情が改善し彼らが戻ってきたとき、多くのフレンドに見放されていたとしたら、どう感じるだろうか?

先進国、(多くのユーザーは自身の所在地を表示していないので特定は難しいが、)少なくともG8加入国以外のフレンドが、しばらくログインしていない状況を確認しても、解除するのに猶予を与えてほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。